Share this course

Get up to 20% revenue for each qualifying new purchase you refer.
You can join the course referral program after purchasing this course.
Let's take this course now!

Edit Your Review

Describe your thoughts and experience with this course.
Cancel
Complete

Your Review

Delete
Edit

Review This Course

Describe your thoughts and experience with this course.
Exit
Complete

Review This Course

Post a review
Top Teaching and Academics そろばん 足し算 引き算 基本と3級までの技術
PRO COURSE

そろばん 足し算 引き算 基本と3級までの技術

そろばんを全くご存じない方でも安心の基礎講座。珠算検定15級〜3級までのそろばんでの足し算と引き算の方法を学べます。そろばんを教える先生にもオススメです。

そろばんを学びたい人、教えたい人に最適な
そろばん基礎講座

この講座は、そろばんを全くご存じない方から始められる、そろばんの基礎講座です。

そろばんを使用した足し算と引き算の指使い(運指法)を、1つ1つイラストで図解するとともに、実際の動きを動画で解説しているので、動作を確認しながら学習を進めることができます。

そろばんの自己学習に最適であるだけでなく、これから小学校でそろばんのカリキュラムを教える予定の先生や将来の先生である学生の方、シニアの脳トレなどのそろばん講座を担当する方など、そろばんを教える講師の先生にもピッタリな講座です。



この講座を修了すると、昔から「この級以上を取得すると履歴書に書ける」と言われている珠算検定3級までの足し算と引き算の知識を得ることができます。

そろばんの足し算と引き算のすべての知識を100とすると、この講座は95以上の内容をカバーしています。
ちなみに、残りの5以下の主な内容は、負の値(マイナス)を扱う計算で、2級以上の級や段位と呼ばれるレベルで必要となる知識です。


そろばんのスキルを習得するためには、やり方を頭で理解した後に、実際に手を動かして計算練習を繰り返し行う必要があります。
数字を見ただけで適切に指が動き、時間内に正しい計算結果が得られるようになるまで何度も練習することが欠かせません。

そこで、この講座では、操作を説明する各セクションの最後に、練習問題(公益社団法人 全国珠算教育連盟主催 珠算検定の15級~10級程度の見取り算(縦書きの足し算引き算の合計算))とその回答(操作例の動画も含む)を準備しております。

コースの受講の際に必要なもの

  • 小学校1年生で学習する算数の知識
  • そろばん(100円ショップや文具店で買える他、通信販売でも数百円から数万円で購入できます。このコースの受講では安いもので充分です)
  • 15㎝程度の長さの鉛筆、または、シャープペンシル
  • 消しゴム

よくある質問

Q: 高価なそろばんは必要ですか?

A: この講座は1桁~2桁の足し算引き算が中心なので、桁数の少ない安価なそろばんで十分事足ります。
ただし、安価なそろばんの場合、珠をはじいたとき(珠をはじくとは、珠を指で上げ下げすること)、他の珠や枠、梁にあたって珠が跳ね返ったりして(この現象を、珠が軽いといいます。プラスチック製などは安価で軽いものが多いです)、正しい計算の経過を保持しにくく、正しい結果を得られない原因になることがあります。
そのため、この先、掛け算や割り算をそろばんで行いたい方や、3級やそれ以上の取得を目指している方などは、標準的なそろばんの長さである、23桁くらいのそろばんで、数千円以上のものを購入してから受講に臨まれるとよいと思います。

こんな方にオススメ

  • そろばんの足し算引き算を学習したい大人の方
  • そろばんの授業を控えた小学校の先生
  • 小学校の先生を目指している、そろばん未経験の学生の方
  • 子どもやシニアの方にそろばんを教えるために、そろばんを学び直したい方

そろばんの基礎を修得するのにピッタリなこのコースで、珠算検定15級〜3級までのそろばんの足し算、引き算の技術をマスターしましょう。

About the Instructor

西村 由加利
IT企画研究所 代表

プログラミング教育やそろばん教育を行う大人のサポートを行っています。

IT講師として計5,000人以上の受講生を指導。
大学卒業後、日立製作所に入社。IT教育部門で顧客教育を担当。退社後、情報教育関連会社でトレーナーを続け、その後、独立。専門学校の非常勤講師や企業の新人教育などの講師活動の他、CAIの開発、DBシステムのマニュアル制作などに携わる。その間、大学院(理工学研究科 電子・情報工学分野)に入学、修士課程を修了(工学修士)。マイクロソフトに入社し、前半は教育市場のマーケティングを後半は教育機関向け社会貢献プログラムを担当。
IT系資格試験実施団体などを経て、再び独立。2015年より屋号をIT企画研究所に制定。
事業と並行して横浜市青葉区で子供向け科学工作教室を行うボランティア活動に携わる。
また、2016年4月からYWS 横浜女性起業家スクエアのメンバー。

そろばんについては、幼稚園年長で、現在の公益社団法人 全国珠算教育連盟(全珠連) 珠算検定3級合格。小学校2年で日本商工会議所主催(日商) 珠算検定2級合格。小学校4年で日商 1級合格。この前後に現在のテレビ朝日系の番組よりオファーがあり、暗算が得意な小学生として番組出演。
珠算検定では、最終的に高校1年で全珠連8段を取得。
検定試験合格をめざす傍ら、地域のそろばん競技会に多数出場、優勝・入賞経験。
海外で行われているそろばん教育の視察や、日本で外国人にそろばん教育を行う団体へ訪問するなどの活動を実施。

IT教育を中心とした活動を行っている現在、自分の得意な2つの分野そろばんとITを融合したレッスンをオンラインで展開中。

See more

Course content

Total
Preview You can preview lectures with this label
Loading